福岡で就活しているけど、第二新卒エージェントneoに登録しようか迷ってる。
この記事は、上記の人向けの記事です。
福岡で、第二新卒エージェントneoを利用するための知識や情報について、お伝えしますね。
もくじ
福岡県で第二新卒エージェントneoに登録前に知りたい知識まとめ
第二新卒エージェントneoの基本情報
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
対象年齢 | 18歳~28歳 |
店舗所在地 | 東京・大阪・名古屋・福岡 |
料金 | 無料 |
第二新卒エージェントneoは、18歳~28歳の若年層向けの就職エージェント。
名前は第二新卒とついていますが、学校を卒業したけど就職できなかった既卒など、フリーター・ニートの方でも利用できます。
第二新卒エージェントneoの福岡支店の情報
第二新卒エージェントneo(リーベルキャリア)福岡支店の、住所とアクセスは以下の通り。
- 住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多ビル7階
- アクセス:博多駅 徒歩0分(直結)
福岡県で第二新卒エージェントneoを使うメリット・デメリット
まず、第二新卒エージェントneoを使うメリット・デメリットについてお伝えします。
福岡で第二新卒エージェントneoを使うメリット
- 学歴不問で利用できる
- 未経験OKの求人が多い
- 経歴が浅い人に強く入社までしっかりサポートしている
福岡の若年層の方は、第二新卒エージェントneoを使うと、上記のようなメリットがあります。
学歴不問なので、最終学歴を気にせず、登録して求人を紹介してもらえます。
そして未経験OKの求人が多く(5,000件以上)、専門性が高い職種でも、未経験の人を1から教育して育成しようという企業の求人もあります。
第二新卒エージェントneoは、若年層向けのエージェントなので、経歴が浅い人や正社員の経験がない人に強いです。
さらに内定が出たあとも、入社日や条件面での交渉もしっかりしてくれますよ。
福岡で第二新卒エージェントneoを使うデメリット
デメリットは、「第二新卒エージェントneoはキャリアアップ向けではない」ということです。
役職についていたり専門的な職種で経験を積んだ人が、キャリアアップや年収アップを狙うためのエージェントではないということ。
第二新卒エージェントneoは、未経験者やこれからキャリアを積んでいきたい人向けです。
なので、キャリアップを積みたい人には、向かないエージェントです。
これらのメリット・デメリットを踏まえて、自分に向いているエージェントだという方は、ぜひ登録してください。
あなたが応募した企業に入社するまで、しっかりサポートしてくれますよ。
第二新卒エージェントneoの登録から内定までの流れ
- 公式サイトから会員登録
- 担当から連絡が来て面談日を決める
- 担当アドバイザーと面談・求人紹介
- 希望の求人に応募⇒応募書類の作成
- 書類選考⇒面接対策⇒応募した企業と面接
- 内定⇒入社
上記のような形で進んでいきます。
会員登録・面談を予約
第二新卒エージェントneoの公式サイトから、会員登録をします。
上記にあなたの情報を書いて会員登録します。
会員登録後に、あなたを担当するキャリアアドバイザーから連絡が来るので、面談する日時を決めます。
担当のキャリアアドバイザーと面談・求人紹介
面談の予約をした日に、店舗まで行きキャリアアドバイザーと面談をします。
あなたの詳細な条件、将来のキャリアなどについてヒアリング。
ヒアリング後に、あなたの希望にあった求人を紹介を受けます。
希望の求人に応募⇒応募書類の作成
もし気になった求人があれば、応募します(その場で決められなければ、持ち帰ればよいです)
その後、応募書類の作成をして、準備をしていきます。
- 履歴書
- 職務系経歴書
上記の書類作成をするのに経歴に自信がない人は、悩むことが多いです。
ですが、自己PR・志望動機などをキャリアアドバイザーがサポートしてくれて、経歴に自信がない人でも安心して進められます。
書類選考⇒面接対策⇒応募した企業と面接
先ほどの応募書類を作成して、書類選考を通過すれば、面接の準備を進めていきます。
- 模擬面接
- 企業に沿った対策
面接対策では、自己紹介から志望動機まで、しっかりおこないます。
面接対策をしっかりおこない、応募企業の面接にのぞみます。
内定・入社
面接・入社試験に合格すれば、内定をもらい入社になります。
- 入社日の調整
- 待遇や条件
などの交渉をしてもらうことができ、最後までサポートしてくれるので、わからないことは積極的に相談してみてくださいね。
あなたが不安に思ってくれることも、第二新卒エージェントneoでは、しっかり対応してくれます。
20代で転職・就職を考えている方は、積極的に活用してみてください。
福岡県で第二新卒エージェントneoと併用したい就職エージェント
UZUZ(ウズウズ)
運営会社 | 株式会社UZUZ |
対象年齢 | 18歳~29歳 |
取扱 企業数 | 3,000社以上 |
対応方法 | 電話・オンライン |
『UZUZ』も20代向けのエージェントで、福岡に対応しています。
若手の就活にかなり力を入れている企業なので、UZUZUも福岡で就職している20代は登録したいエージェントですね。
UZUZは福岡にはオフィスがないので、電話やオンラインでの対応となるので、店舗まで行く手間がない人にもおすすめ。
実際に紹介している企業に訪問して、ブラック企業はは排除するように努めています。
他のエージェントを利用している人も、お気軽に利用してくださいとのこと。
UZUZの公式サイトはこちら
⇒https://daini2.co.jp/
DYM就職
運営会社 | 株式会社DYM |
対象年齢 | 18歳~35歳 |
店舗所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2-14-13天神三井ビル6F |
アクセス方法 | 地下鉄空港線天神駅から徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00(平日) |
『DYM就職』は就活中のフリーターやニートの方はもちろん、過去に正社員として働いた経験がない人でも求人を紹介しています。
企業の情報をしっかり把握しているので、面接や書類のアドバイスも的確です。
『経歴がなくて自分をアピールする自信がない』 といった人は、活用するべき。
福岡の20代の人は、登録しておきたい就職エージェントです。
福岡県にある公的就職支援サービスも活用しよう
公共職業安定所(ハローワーク)
運営 | 厚生労働省 |
年齢・学歴 | 不問 |
費用 | 無料 |
公共職業安定所(ハローワーク)は、厚生労働省の福岡労働局が運営していて、求職者なら誰でも利用して求人を探せます。
また会社を退職した後の、雇用保険の手続きもハローワークでおこなうので、一度利用しておくのもよいかと思います。
またハローワークには、若年層向けのハローワークもあるのでそちらも紹介しておきます。
新卒応援ハローワーク
新卒応援ハローワークは「学生、または学校を卒業後3年以内の既卒者」が支援対象になります。
福岡新卒応援ハローワーク
- 住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-2エルガーラオフィス12階
- 利用時間:平日10:00~18:00
北九州新卒応援ハローワーク(小倉)
- 住所:北九州市八幡西区岸の浦1-5-10
- 利用時間:平日8:30~17:15
北九州新卒応援ハローワーク小倉
- 住所:北九州市小倉北区浅野3-8-1AIM2階
- 利用時間:平日10:00~18:00
この他にも、以下のハローワークで新卒応援コーナーというのがあります。
- ハローワーク飯塚
- ハローワーク大牟田
- ハローワーク久留米
- ハローワーク田川
福岡わかものハローワーク
わかものハローワークは「34歳までの正規雇用を目指す方」が、支援対象になります。
マンツーマンでの就職支援や、セミナーでの支援も行っているで、ぜひ活用してみてください。
- 住所:福岡市中央区天神1丁目4-2 エルガーラオフィス棟12階
- 利用時間:平日10時00分~18時00分(完全予約制)
福岡県若者就職支援センター
運営 | 福岡県 |
年齢 | おおむね39歳まで |
学歴 | 不問 |
相談料 | 無料 |
福岡県若者就職支援センターは、福岡県が運営する「若年者のためのワンストップサービスセンター(ジョブカフェ)」という、若者向けの就職支援サービス。
求人の紹介のほか、個別のカウンセリングや就職セミナーなどのサービスが受けられます。
施設名 | 住所 |
若者就職支援センター | 福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス12階 |
北九州ブランチ | 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル2階 若者ワークプラザ内 |
筑後ブランチ | 福岡県久留米市城南町15-3 久留米市役所2階 |
築豊ブランチ | 福岡県飯塚市吉原町6-1 あいタウン2階市民交流プラザ内 |
福岡県の20代の就職・転職について
福岡は企業が多いので、就職支援サービスも豊富にあり、就職支援のサービスに困ることは少ないです。
ただ就職支援サービスは1つに絞らず、いろんなエージェントに登録して、サポートを受けた方がよいです。
- たくさん求人を見れる
- 希望に沿った求人が見つかりやすい
- 面接や書類作成のアドバイスをもらえる
このようなメリットがあり、複数のエージェントを利用すると、自分と相性のよいアドバイザーとも出会いやすいです。
さらに就職エージェントは、それぞれに独占求人というものも持っています。
就職支援サービスが多いという、福岡のメリットを活かして、ぜひ就職活動を進めてください。
第二新卒エージェントneoの公式サイトはこちら
⇒https://www.daini-agent.jp/